読書も再開!週1冊を目標に:仙台より

シェアする

今,出張で仙台に来てます.

仙台はこれまで数回来てるけど,残念ながら毎回スケジュールがタイトで,私にとって仕事以外は何にもイメージが湧かない街です.

そして,今回も実はタイトなスケジュール.

どうも私と仙台はそういう運命にあるのかもしれませんね(苦笑).

さて,打ち合わせは午後からなので,午前中はスタバ.

全然タイトじゃないだろ!!

と言われるかもしれないけど(笑),打ち合わせ前に中途半端に時間があっても,何もできないです.プレゼン用のスライドを少し修正するくらいですかね.

本当は昭和の匂いがする地場に根ざした純喫茶が好きなんだけど,そういうところは喫煙可のところが多いし,最近ではパソコン使用不可の店も多いので,ちょっと行きづらくてね.

結局,スタバになってしまいます(安いし).

そして,JR仙台駅近くAER1Fの丸善で森博嗣の「すべてがFになる」を購入

読書生活も再開です.週1冊読むという目標も掲げました.今週はこれを読みたいと思います.

森博嗣は今回2冊目

「すべてがFになる」は代表作でもあり出世作なので,とても楽しみです.