吉川蒼翠(よしかわ そうすい)
地方在住のエンジニアで50歳.エンジニアと言っても研究職に近いですが,専任の研究者ではありません.
37歳で英検準1級合格,41歳で博士号を取得,47歳で管理職に昇進,そして第一線から離れる.遅咲きの早枯れです(苦笑).
技術的な仕事をするし,教育的な仕事もするし,事務的な仕事もします.また,ボランティアで市町村,NPO法人,学会等の委員,某国立大の客員教授も経験しています.
現在でもポートフォリオ・キャリア(複数の業務経験)を積み上げているのかもしれませんが,退職後はもっと自分の好きなことを中心に働きたいと思っています.
そうは言っても,先ずは定年まできちんと今の職場で働くつもりでいます.そういう生き方を批判する本が最近多いですが,私は地道に定年退職まで勤め上げたいと思ってます.
趣味や朝活として
他にも,趣味や朝活として,いろいろ取り組んでいます.
朝活
5:30に起きて朝活.今のところ「パス単英検1級」を15分前後,平日は「確率・統計」の勉強で35〜40分,土日はマイコンボードや何か技術的なことに40分ほど.また(外が寒くない時は)ウォーキング2〜3km.
小説を書きたい
さしあたって年間50冊読書,50編映画鑑賞でインプット重視.1年かけて,自分に合った小説のスタイルを見つけようと思います.
英語で小説を読めるようになりたい
小説は翻訳本でももちろん楽しめると思いますが,英語で原書で読んでみたいという気持ちはあります.私にとって昔から憧れてきた事へのチャレンジです.
ランニング
フルマラソンをいつか完走したいと思ってます.適度なランニングは,アンチエイジングやダイエットにも効果があるので,どちらかというと記録よりその方が主目的かな.また,ジムで適度な筋トレもしてます.ハーフが2時間程度,フルは経験なし.
マイコンボード
昔はH8やPICを触ったことありますが,今はArduinoやラズパイが中心かな.FPGAボードも趣味で使ってます.HDLは勉強中.
スパイスカレー
もちろん,カレー粉は使いません.スパイスを調合します.定番のチキンカレーは作れるようになったので,今度はサンバルやラッサムも作りたい.カレーリーフの木も栽培したいと思ってます.
空手の型
主に「鉄騎初段」だけ集中的に練習してますが,波返しがなかなか綺麗に決まらないのが悩み.最近あまり大きな試合で見かけませんが,「十手」の型がカッコいいなと思ってます.
旅行とグルメ
食べること飲むことが大好きな私としては,旅先でのグルメは欠かせません(孤独のグルメ風にw).いいお店がみつかったときは,必ずレビュー記事を書きます.
他にも・・・
以前はロードバイクに乗ってましたが,痔の手術をしたのでしばらく中止してそのままになってます.レースは興味ないですが,遠乗りが好きなのでまた再開したい.
また,旅先にロードバイクを持って行く輪行もぜひやってみたい.トライアスロンやヨガも興味あり.
魚の三枚おろしを習いたいし,蕎麦打ちも興味あります.
海外旅行も再開したいです.
たくさんありすぎですね(苦笑).
どこまで出来るのかわかりませんが,50代は興味の赴くままいろんなことに挑戦していきたいと思います.