
英会話に特化した勉強方法
「暗号解読法」をベースに,英語のリスニング中心の勉強をしてきたけど・・・ 聞き取りはそんなに悪くない.案外聞き取れている. だけど,聞き取れたものを瞬時に意味を理解するまで行ってな...
海外で働くことを夢見るアラフィフ理系エンジニアの終わりなき挑戦の日々
「暗号解読法」をベースに,英語のリスニング中心の勉強をしてきたけど・・・ 聞き取りはそんなに悪くない.案外聞き取れている. だけど,聞き取れたものを瞬時に意味を理解するまで行ってな...
これまでずっと「パス単英検1級」を朝活で覚えてきた.毎朝15分だけなので,進み具合は遅々としたものですが,それでも,でる度A, Bの1400語はおおよそ覚えました. だけど,次年度になっ...
今週の日曜までの1週間で,パス単英検1級「でる度B」の最後の200語(1200-1400番目)をすべて覚えた.これで,でる度AとBの1400語はすべて覚えた つもりになっていた(苦笑) ...
パス単英検1級を覚えてますが・・・ 今日でやっと1100番目(正確には1098番目)に到達しました.パス単英検1級は, でる度A(1〜700番目) でる度B(701〜14...
今朝はスタバで,パス単英検1級の「でる度A」の最後の100語を覚えた. いや,まだいくつか覚えられない単語が残っているけど,日曜までに覚えればいいので,焦らずやっていきます. それ...