
何があっても自分自身は淡々と生きる
母が救急車で病院に搬送されて1ヶ月が経とうとしている. 早いものだ. これから薬物療法が続くので,まだまだ長引くだろう.現実は現実として受け入れる. でも,そのことに私自身の...
地方在住エンジニアが様々なことに取り組みながらポートフォリオ・キャリアを築くBLOG
母が救急車で病院に搬送されて1ヶ月が経とうとしている. 早いものだ. これから薬物療法が続くので,まだまだ長引くだろう.現実は現実として受け入れる. でも,そのことに私自身の...
今年の目標は達成できず不発に終わりました. まぁ,今年に限らず毎年そうでした.結局,威勢のいい目標を年始にかかげるけど,一年間も継続してそれを意識することがない. それがダメな理由...
今年もあと半月を残すばかりになりました. 振り返ってみると,あまり大したこと出来なかった一年だったなぁと思います.ですが,そういう考えは毎年のこと.たぶん,来年以降も同じことの繰り返しだと思いま...
このようなサイトをやっていると,見知らぬ人からツイッターとかで, 「起業してるんですか?」 と直接メールが来ることが多い.そして,そういう方のプロフをみると, 以前は数百...
今日は,全空連(全日本空手道連盟,伝統空手4大流派の統合組織)の空手道選手権大会をYouTubeライブでみています. 全日本空手道連盟 公式チャンネル 「公益財団法人 全日本空手道連盟」のオ...
今年のW杯でも,現地で応援に駆けつけたサポータのみなさんがスタジアムのゴミ拾いをして賞賛された.オリンピックのときもあったかもしれないが,もちろん素晴らしい行為である. 一方で,日常に目...